Home > アーカイブ > 2014-12
2014-12
1日を大切に。
- 2014-12-26 (金)
- 遺品整理
最近、私の知人が大病を患いました。生死をかけた長い闘病生活でやっと社会復帰できました。
再発するかもしれないなんて、人ってわからない・・・。
あんなに元気だったのにどうして突然そんなことになるのか不思議で呆然と日々を過ごしていました。
元気でも突然や万が一のこともあるので備えは大事!
どんなことがあっても、人はみんな一人ということを忘れてはいけないと思わせるような出来事でした。
私も独り身なので、元気なうちから遺品整理の準備をしています。
何かあってからでは遅いので、毎日を楽しく幸せに暮らせていければと思います。
1日、1日を大切にしていきたいです。
頭の片隅で遺品整理が気にかかる。
- 2014-12-19 (金)
- 未分類
「一人暮らしの老人」!「孤独死」!
テレビや新聞でよく目にする言葉になりました。そして「遺品整理」という現実的なワード、単身者には少し気になる事ですよね。
50歳になった私は、今どのポジションに入るのでしょう?
まだ若い?・中年?・初老?
いやそんな事よりも明日もし倒れたら、次の健康診断で「がん」が見つかったら、あまり考えたくないし建設的な考えじゃない。
とはいえ事実、母親の遺品整理に大変な思いをしたことが記憶に残っています。多少の値打ちのあるものでも故人の形見のようなもので、売りさばくなんてできないし、残しても意味がない!つい感情的になってしまいました。
結局、第三者に委託するのも一つの手かもしれません。
私の遺品なんて値打ちのある物はほとんど無いだけに、後を託す身内には大変な思いをさせたくないのが正直な気持ちです。
遺品整理でのトラブル
- 2014-12-12 (金)
- 未分類
遺品整理に関しての被害、トラブル、心ない対応など最近多数の相談が当社にも寄せられる様になりました。
「家族を亡くして悲しい思いをしている時に更に悲しい思いをした。」
「優しく対応してくれたのに裏切られた。」
「家族間で喧嘩になってしまった。」
このままだと少し前に殺人事件まで発展し社会問題になった貴金属訪問買い取り業者の問題に成りかねません。
悲しみに暮れているときに悪事を働くとは何ともやり切れないと心が痛みます。
当社では遺族の方の立場で親身に対応させて頂いております。
不要品回収、粗大ゴミ回収、遺品整理、産業廃棄物なら親切、低価格、安心のハローにお任せ下さい! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ペットと入れるお墓
- 2014-12-08 (月)
- 未分類
今まで色々な供養のしかた等をお話しましたが今回も今の時代に合ったお話です。
独居生活者が増えておりますがその中でもペットと二人暮らしの方も増えているそうです。
近年 市民権(?)を得てきたワンちゃんネコちゃんですが まだまだ動物に対する考え方の違い
宗教観の相違などにより周りのお墓の所有者が動物と一緒の埋葬を快く思わないケースもありますので
必然的に霊園墓地の所有者の承諾が必要となります。
しかし そんな中 民間の霊園で 『ペットと一緒に入れるお墓』 が登場しています。
規約にペット可とあり もちろん墓石にもペットの名前を入れたりも可能です。
それでも民間の霊園ですのでペットと一緒の埋葬を良く思わないオーナー様もおられますので
一部のエリアをペット可の区画として区切ったりとの配慮はなされているようです。
Home > アーカイブ > 2014-12
- 検索
- フィード
- メタ情報